vol.71 エネルギー使用合理化事業者支援事業2012.05.11
エネルギー使用合理化事業者支援事業
国はエネルギー削減事業の一環として、新しく設備・システムを置き換える
ことによって、事業を実施する工場・事業場等全体で省エネルギー率が1%以上、
または省エネルギー量が500kl(原油換算)以上となる省エネルギー事業に対し、
補助対象経費の1/3までの支援が受けらます。
この補助事業は昨年より始まりました。
3億円の設備であれば最大1億円補助されます。
詳しくは、事業実施法人 一般社団法人環境共創イニシアチブのHPをご覧ください。
環境共創イニシアチブ 「平成24年度エネルギー使用合理化事業者支援事業」
↓

削減内容の具体的な計算として例をあげてみます。
1.「省エネルギー率1%以上」とは
工場・事業場等全体のエネルギー使用量と、既存設備単体のエネルギー使用量
を把握して、省エネルギー計算を行ってください。
省エネルギー率 1%以上ということは、工場全体で1000kWh。
電気使用量であれば、旧設備と比較して10kWh以上の省エネルギー
設備であればOK !
2.「500kl(原油換算)以上」とは
原油換算500klとは、電気量で表すと194.5万kWhです。
稼働 24h/日、25日/月の設備では
194.5万kWh ÷ 12ヶ月 ÷ 25日/月 ÷ 24h/日 = 270kWh
1日あたり270kWhの電気量を削減する必要があります。
1・2のいずれかを満たせば良いことになります。
弊社 めっき装置は「チャレンジ 50」で50%以上の削減実績があります。
この支援事業を利用しようとお考えの皆様、ご連絡をお待ちしています。
必ずお役に立ちます!
株式会社 三隆製作
〒434-0046
静岡県浜松市浜北区染地台六丁目5番12号
TEL:053-584-5539(代)
FAX:053-584-5540
〒434-0046
静岡県浜松市浜北区染地台六丁目5番12号
TEL:053-584-5539(代)
FAX:053-584-5540
最新記事
カテゴリー
月別アーカイブ
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年9月
- 2021年8月
- 2021年7月
- 2021年6月
- 2021年5月
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年6月
- 2019年11月
- 2019年9月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2019年2月
- 2019年1月
- 2018年9月
- 2018年5月
- 2018年3月
- 2018年2月
- 2018年1月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年8月
- 2017年7月
- 2017年6月
- 2017年5月
- 2017年4月
- 2017年3月
- 2017年2月
- 2017年1月
- 2016年12月
- 2016年10月
- 2016年9月
- 2016年8月
- 2016年7月
- 2016年4月
- 2016年2月
- 2015年12月
- 2015年7月
- 2015年5月
- 2015年4月
- 2015年3月
- 2015年2月
- 2015年1月
- 2014年11月
- 2014年10月
- 2014年9月
- 2014年8月
- 2014年7月
- 2014年6月
- 2014年5月
- 2014年3月
- 2014年2月
- 2014年1月
- 2013年12月
- 2013年9月
- 2013年8月
- 2013年7月
- 2013年6月
- 2013年5月
- 2013年4月
- 2013年3月
- 2013年2月
- 2013年1月
- 2012年12月
- 2012年11月
- 2012年10月
- 2012年9月
- 2012年8月
- 2012年7月
- 2012年6月
- 2012年5月
- 2012年4月
- 2012年3月
- 2012年2月
- 2012年1月
- 2011年12月
- 2011年11月
- 2011年10月
- 2011年9月
- 2011年8月
- 2011年7月
- 2011年6月
- 2011年5月
- 2011年4月
- 2011年3月
- 2011年2月
- 2011年1月
- 2010年12月
- 2010年11月
- 2010年10月
- 2010年9月
- 2010年8月
- 2010年7月
- 2010年6月
- 2010年5月
- 2010年4月
- 2010年3月
- 2010年2月
- 2010年1月
- 2009年12月
- 2009年11月
- 2009年10月
- 2009年9月