亜鉛めっき装置で収益力の向上 !! vol.1142014.08.19
亜鉛めっき装置で収益力の向上
めっき装置計画の相談を受ける際、お客様は「生産量」「品質」を希望されますが、「ランニングコストはどのくらい?」との質問は皆無です。
また、生産後もランニングコストを調査している節もありません。
『ランニングコスト』には、感心がないのでしょうか?
もっとも、設備増設時も 1次側の単独使用量を計測することを最初から考えていなければ、ランニングコストを計算する事も困難です。
そのため現在は、めっき装置を購入する際の判断基準が「装置価格の安さ」になってしまいます。
「収益力」とは、その設備でいくら稼げるか?
これが、めっき装置を評価するのに重要な要素です!!
めっき装置のランニングコストの要素は、「電気使用量」「薬品使用量」「ガス使用量」「水使用量」「排水処理・廃液処理費用」です。
勿論人件費も含まれますが、人件費は別途にして上記要素のみで話を進めたいと思います。
「売り上げ」は、3価 白・3価 黒 の比率により変化します。
弊社めっき装置の場合、ランニングコストはめっき装置の変遷と共に低下傾向にあります
具体的な数値をあげてみます。
※ ランニングコスト価格は3価 白 85%、 3価 黒 15%の比率で生産・国内生産の数字です。
1 タクトタイム2分 投入量 50kg/バレルの装置
ランニングコスト 15円/kg
2 タクトタイム4分 投入量 100kg/バレルの装置
ランニングコスト 11円/kg
3 新システム ランニングコスト 7円/kg
「収益力」は、売り上げ単価 – ランニングコストを差し引いた粗利益です。
上記で表記したように、ランニングコストが低下していけば、おのずから収益力はUPします。
めっき装置の評価は、価格の安さではなくて、収益力で評価して頂きたいものです!
めっき装置のご相談は、省エネタイプ、エレベーター型亜鉛バレルめっき装置のリーディングカンパニー
三隆製作へ
〒434-0046
静岡県浜松市浜北区染地台六丁目5番12号
TEL:053-584-5539(代)
FAX:053-584-5540
最新記事
カテゴリー
月別アーカイブ
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年9月
- 2021年8月
- 2021年7月
- 2021年6月
- 2021年5月
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年6月
- 2019年11月
- 2019年9月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2019年2月
- 2019年1月
- 2018年9月
- 2018年5月
- 2018年3月
- 2018年2月
- 2018年1月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年8月
- 2017年7月
- 2017年6月
- 2017年5月
- 2017年4月
- 2017年3月
- 2017年2月
- 2017年1月
- 2016年12月
- 2016年10月
- 2016年9月
- 2016年8月
- 2016年7月
- 2016年4月
- 2016年2月
- 2015年12月
- 2015年7月
- 2015年5月
- 2015年4月
- 2015年3月
- 2015年2月
- 2015年1月
- 2014年11月
- 2014年10月
- 2014年9月
- 2014年8月
- 2014年7月
- 2014年6月
- 2014年5月
- 2014年3月
- 2014年2月
- 2014年1月
- 2013年12月
- 2013年9月
- 2013年8月
- 2013年7月
- 2013年6月
- 2013年5月
- 2013年4月
- 2013年3月
- 2013年2月
- 2013年1月
- 2012年12月
- 2012年11月
- 2012年10月
- 2012年9月
- 2012年8月
- 2012年7月
- 2012年6月
- 2012年5月
- 2012年4月
- 2012年3月
- 2012年2月
- 2012年1月
- 2011年12月
- 2011年11月
- 2011年10月
- 2011年9月
- 2011年8月
- 2011年7月
- 2011年6月
- 2011年5月
- 2011年4月
- 2011年3月
- 2011年2月
- 2011年1月
- 2010年12月
- 2010年11月
- 2010年10月
- 2010年9月
- 2010年8月
- 2010年7月
- 2010年6月
- 2010年5月
- 2010年4月
- 2010年3月
- 2010年2月
- 2010年1月
- 2009年12月
- 2009年11月
- 2009年10月
- 2009年9月