vol.31 小ネジ専用 補助陽極付開放型バレル2010.09.05
小ネジ専用 補助陽極付開放型バレルとは。
ワークサイズM3~M5の小ネジ専用のフタのないバレルです。
バレル内に陽極を設置してめっきを行います。
従来のバレルめっきでは、バレル外に陽極があるため、バレル容器そのものが
電気抵抗となっていました。
しかし、補助陽極付開放型バレルは、バレル内に陽極を設置したため、電圧が
低くなります。
そのため、従来の15Vの整流器を使用をしていましたが10Vの使用が可能です。
今回製作した装置仕様は、ワークのMAXの表面積が1バレル当たり1800dm2、
電流密度0.35A/dm2の設計なので、整流器は10V 700Aを設置してあります。
(仕様:めっき被膜厚5μm以上の場合)
補助陽極付開放型バレル回転テスト機
通常バレル内でワークがどのように動いているか見ることはできません。
弊社には、透明なバレルと水を張った透明なタンクで、外からバレル内の
ワークの動きを観察できるテスト機があります。
このテスト機は、ワークに対して最適なバレル容積と最適な形状を選択
するために製作しました。
ご質問等ございましたら、お気軽にお電話、メール等でお問合せください。
次回は、撹拌テスト機の様子をご紹介します。
株式会社 三隆製作
〒434-0046
静岡県浜松市浜北区染地台六丁目5番12号
TEL:053-584-5539(代)
FAX:053-584-5540
〒434-0046
静岡県浜松市浜北区染地台六丁目5番12号
TEL:053-584-5539(代)
FAX:053-584-5540
最新記事
カテゴリー
月別アーカイブ
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年9月
- 2021年8月
- 2021年7月
- 2021年6月
- 2021年5月
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年6月
- 2019年11月
- 2019年9月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2019年2月
- 2019年1月
- 2018年9月
- 2018年5月
- 2018年3月
- 2018年2月
- 2018年1月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年8月
- 2017年7月
- 2017年6月
- 2017年5月
- 2017年4月
- 2017年3月
- 2017年2月
- 2017年1月
- 2016年12月
- 2016年10月
- 2016年9月
- 2016年8月
- 2016年7月
- 2016年4月
- 2016年2月
- 2015年12月
- 2015年7月
- 2015年5月
- 2015年4月
- 2015年3月
- 2015年2月
- 2015年1月
- 2014年11月
- 2014年10月
- 2014年9月
- 2014年8月
- 2014年7月
- 2014年6月
- 2014年5月
- 2014年3月
- 2014年2月
- 2014年1月
- 2013年12月
- 2013年9月
- 2013年8月
- 2013年7月
- 2013年6月
- 2013年5月
- 2013年4月
- 2013年3月
- 2013年2月
- 2013年1月
- 2012年12月
- 2012年11月
- 2012年10月
- 2012年9月
- 2012年8月
- 2012年7月
- 2012年6月
- 2012年5月
- 2012年4月
- 2012年3月
- 2012年2月
- 2012年1月
- 2011年12月
- 2011年11月
- 2011年10月
- 2011年9月
- 2011年8月
- 2011年7月
- 2011年6月
- 2011年5月
- 2011年4月
- 2011年3月
- 2011年2月
- 2011年1月
- 2010年12月
- 2010年11月
- 2010年10月
- 2010年9月
- 2010年8月
- 2010年7月
- 2010年6月
- 2010年5月
- 2010年4月
- 2010年3月
- 2010年2月
- 2010年1月
- 2009年12月
- 2009年11月
- 2009年10月
- 2009年9月